乗り換え検討?
バイクの話ではないです、車です
シビックも気が付けば8年半落ち、外装の痛みが目立ち始めた今日この頃
ここ最近の年間走行距離は1000km未満(昨年は遠出2回で600km、他町乗り)
近場へ出掛ける時は親の軽自動車を借りて、遠出はレンタカーで良いというレベル
サーキットやワインディングロードへ走りに行く事も無い、仮に走りに行くならタイヤ(BSの01R)が賞味期限切れでカチカチでヒビワレ状態、交換要
マニュアルなので家族は一切運転しない、乗り心地悪いし後部座席の乗り降りが大変なので家族親戚は乗せない(乗らない、の間違いか)
小回りきかない、車高も適度に下げてあるので近所の買い物には使いづらい
車好きで運転しているだけで楽しい時期は過ぎ去り、シビックを所有、維持している理由が見当たらなくなってしまった
6月で車検が来るので、乗り換えるならそろそろ考えなければならない時期
ビックバイクも所有している自分のライフスタイルに合う車はやはりコンパクトカー
しかし、普通のコンパクトカーでは満足するはずは無いので、スポーティーな外観の排気量1.5L以上が条件
家族も運転出来ればなお良いのでCVT、たまには遊びたい事もあると思いパドルシフトは必須
候補はRSというグレードがあるフィット、ヴィッツ
新型スイフトスポーツに期待していたが、発売予想は夏以降らしいので候補から外れる
そんな訳でホンダカーズとネッツへ行きカタログを頂いてきました
カタログではヴィッツすごい頑張ってるなぁ、と関心
フィットRSは・・・ローアングルな写真ばかりで格好良いとは思えない、というのが印象的だった
ちなみに、カタログもらった時点ではフィットRSの実車は見ていない
フィットとヴィッツの自分なりの比較は、
次回へつづく?
| 固定リンク
「シビックTypeR EP3」カテゴリの記事
- 乗り換え検討?(2011.01.30)
- ETC取り付け(2009.05.31)
- 3度目の車検(2009.05.25)
- 時計+温度計+電圧計(2009.02.22)
- デサルフェーション(2009.02.17)
コメント
いきなりですいませんが
もしそのシビック(EP3)を他の人に売るとしたら、いくらで売りますか?
投稿: is | 2011年8月 2日 (火) 23時46分
すいません、EP3は半年前に下取りで売ってしまいました
ちなみに金額は90~100ぐらいでした
投稿: ANIGO | 2011年8月 7日 (日) 22時26分