マフラー購入?
先日のツーリングで少し高回転まで回してみたが、逆車ノーマルマフラーは乾いた甲高い音が出る
給排気はメーカー純正状態なのでトルクの谷も無く大変乗りやすい
600乗換え当初、スリップオンマフラー交換は必須項目で予定していたが、ノーマルの音に結構惚れ込んでしまい
当面はこのままノーマルマフラーで行く事にした
なので「マフラーを買った」
???
出品画像の写りが悪く、それほど程度が良いとは思っていなかったが、届いた物は新品同様の極上品!であった
で、これは何?って話になる
もしかしてレースベース車のやつですか?って
国内仕様だよね・・・
デチューンでもするんですか?って感じですが、すぐには取り付けません
もしかしたら使わず終わるかもしれません、では何の為かと言うと
「2年10ヶ月後の保険です」
要するに、新規登録時には音量がなんとか通ったけど年々厳しくなる中、次の車検時には通らないかもしれない
その時に解決策が間に合わず車検切れって事にならない様、絶対に車検が通る国内マフラーが手元にあれば安心って訳です
07~逆車が車検になる2~3年後に国内マフラーが取り合いになるのは予想出来る
国内仕様が販売不振、さらにノーマル率が高い為(セミフルパワーが難しいから?)ヤフオクに全く出品されていない
たまたま今回良い出物があったので落札しておいたのですが、少し磨いて押入れの奥へ・・・
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- ショップ閉店(2017.04.01)
- くつ乾燥機(2016.10.16)
- 1600円のレーシンググローブ(2016.08.10)
- パンク修理キット(12V電動エアポンプ付)(2016.08.02)
- モバイルバッテリーの可能性(2015.12.27)
コメント